headerTop_atm店舗・ATM
インターネットバンキング
headerTop_atmログイン
インターネットバンキング
個人のお客さま
法人のお客さま
× 閉じる
headerTop_atm店舗・ATM
インターネットバンキング
個人のお客さま
法人のお客さま
× 閉じる
保有個人データに関する公表事項

個人情報取扱事業者の名称等

大分市王子中町4番10号
株式会社 豊和銀行
取締役頭取 権藤 淳

すべての保有個人データの利用目的

当行における個人情報の利用目的をご参照ください。

開示請求等手続について

当行は、個人情報保護法に基づき、ご本人またはその代理人からのご依頼により、保有個人データの開示、利用目的の通知、訂正等、利用停止および第三者提供の停止のご請求(以下、これらを総称して「開示請求等」といいます。)を以下の要領で受付いたします。当該ご請求をご希望の場合、最寄りの当行本支店窓口にお申し出いただければ、ご本人であることを確認させていただいたうえで、所定の請求書をお渡しいたしますので、必要事項をご記入・押印のうえ、本支店窓口にご提出ください。

1. 開示請求等手続の対象となる保有個人データの項目

お取引基本データ〔氏名・住所・生年月日・電話番号・勤務先(勤務先名または職業・電話番号)〕、お取引履歴、お取引残高〔科目・口座番号・残高〕等

2. 開示請求等手続の受付窓口

当行の本支店

3. ご提出いただくもの

  1. 当行所定の「請求書」
  2. ご印鑑(お届け印)
  3. ご本人確認資料(運転免許証・パスポート等の公的書類で、原則として、お写真でご本人が確認できるものとさせていただきます。)
  4. 代理人による開示請求等の場合は、代理人のご本人確認書類および代理権があることのご確認資料〔注〕も必要となります。

〔注〕法定代理人の場合は、法定代理人であることを証明する書類、また、任意代理人の場合は、 ご本人の印鑑登録証明書および当行所定の委任状、又は代理人作成の委任状の提出がその都度必要になります。

4. 手数料

法第33条第1項に基づく開示請求の場合は、次に定める当行所定の手数料(消費税込)をいただきます。

  1. 回答を「郵送」でお受取の場合
    開示請求書1通につき1,534円(消費税込)※簡易書留郵便で送付致します
    <内訳> 1,100円(消費税込)+ 定額郵便料84円 + 簡易書留料350円
  2. 回答を「店頭」でお受取、電磁的記録の提供によるお受取の場合
    開示請求書1通につき1,100円(消費税込)

5. 回答方法

ご本人よりお届けいただいた住所宛に書面をご郵送する方法、または、ご依頼いただいた当行本支店の窓口で書面をお渡しする方法、電磁的記録の提供(電子メールでPDFファイルを送付)による方法のいずれかご希望の方法により、当行所定の手続きにて遅滞なく〔注〕書面にてご回答いたします。なお、任意代理人によるご依頼の場合は、ご本人に直接回答いたしますので、あらかじめご了承願います。

〔注〕開示請求等手続のうち、保有個人データの開示、訂正等、利用停止および第三者提供の停止については、通常2週間程度かかります。また、ご請求の内容によっては、更に日数が必要となる場合がございます。

6. 当該手続に関して取得した個人情報の利用目的

開示請求等手続により当行が取得した個人情報は、当該手続のための調査、ご本人ならびに代理人の本人確認、手数料の徴収、および当該開示請求等に対する回答に利用いたします。

7. 開示しない場合のお取扱いについて

次のいずれかに該当する場合は、開示に応じかねる場合がございます。また、開示に応じかねる場合についても、所定の手数料が必要になりますので、あらかじめご了承願います。なお、開示しないことを決定した場合は、その旨理由を付して通知申し上げます。

  1. ご本人の確認ができない場合
  2. 代理人によるご依頼に際して、代理権が確認できない場合
  3. 所定の請求書類に不備があった場合
  4. 所定の期間内に手数料のお支払いがない場合
  5. ご依頼のあった情報項目が、当行の保有個人データに該当しない場合
  6. ご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  7. 当行の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  8. 他の法令に違反することとなる場合

保有個人データの安全管理のために講じた措置

(基本方針の策定)

当行では、個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問および苦情処理の窓口」等についての基本方針を策定しております。

(個人データの取扱いに係る規程等の整備)

当行では、取得、利用、保管等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者およびその任務等について個人データの取扱規程等を策定しております。

(組織的安全管理措置)

当行では、個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う役職員および当該役職員が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法令や取扱規程等に違反している事実または兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しております。

(人的安全管理措置)

当行では、個人データの取扱いに関する留意事項について、役職員に定期的な研修を実施しております。

(物理的安全管理措置)

当行では、個人データを取り扱う区域における役職員の入退室管理、機器・電子媒体等の盗難の防止、電子媒体等を持ち運ぶ場合の漏えい等の防止並びに機器・電子媒体等の廃棄等の個人データの安全管理措置に関する措置を実施しております。

(技術的安全管理措置)

当行では、アクセス制御を実施して、担当者および取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しております。

(外的環境の把握)

当行が外国において個人データを取り扱う場合には、当該外国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施しております。

保有個人データの取扱いに関するお問い合わせ先

保有個人データの取扱いに関するご質問や苦情等のお問い合わせについては、最寄りの当行本支店窓口もしくは下記の相談窓口までご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。

豊和銀行お客さま相談室
TEL 0120-308-329
営業時間平日9時~17時

加盟する個人情報保護団体について

当行は、金融分野における認定個人情報保護団体である全国銀行個人情報保護協議会の会員および証券分野における認定個人情報保護団体である日本証券業協会の協会員です。 全国銀行個人情報保護協議会の苦情・相談窓口(全国銀行協会相談室および銀行とりひき相談所)ならびに日本証券業協会個人情報相談室では、会員の個人情報の取扱いについての苦情・相談をお受けしております。

全国銀行個人情報保護協議会
【苦情・相談窓口】電話:03-5222-1700 または お近くの銀行とりひき相談所
https://www.abpdpc.gr.jp
日本証券業協会 個人情報相談室
【苦情・相談窓口】電話:03-6665-6784
https://www.jsda.or.jp
お問い合わせ
0120-308-329
受付時間|平日9:00〜17:00